リペア
携帯型受信機

今ほど便利でなかったその昔はこんな受信機でアクションバンドを聞いていました。     メーカー不明  VP-3000 12ch水晶切り替え式140Mhz帯受信機。 この時代一般的に使われいてた警察官受 […]

続きを読む
BCLラジオ
SONY Skysensor ICF-6000

長いラジオがやって来た   外観は横に長く、軍用無線機を彷彿させるスタイル。 ラジオとしての受信帯はAM、FM、SWの3つ。 短波は2チャンネルあるがSW1は5.95~6.2Mhzなのでほぼ6Mhz帯専用、NS […]

続きを読む
BCLラジオ
DEGEN DE1103

DE1103の特徴はこのバンドバーの付いた大型液晶パネルである。 しかし表示は直読デジタルがあれば十分なわけで、実はこのオシャレで大きなパネルは特に実用性がない。 だがこれは中華ラジオには画期的な出来事である。 つまり、 […]

続きを読む
BCLラジオ
139A短波受信機

ケースのサイズは横26cm 縦18cm 奥行10cm 乾電池を含めた重量は3.6kg モスグリーンケースはアルミ、前面パネルやツマミ類はアルミダイキャスト。 スピーカーは内臓されておらず、外部SPジャックが2つあるのみ。 […]

続きを読む
BCLラジオ
SONY ICF-SW55

ちょっだけ開けてみました   とても性能の良いラジオであるが、悲しいことにある程度の年数が経つと不具合の多いことで有名である。 一番多いのはコンデンサによる不具合、その種類も色々あるが、時代的には四級塩電解液使 […]

続きを読む
トランジスタラジオ
見えるラジオ SHARP FV-L1

AMモードでは文字多重機能が働かないため、見えるラジオにAMは必要ないと言える。 にも係らずコレにAMを付けたSHARPは偉い。 スピーカーは大音が出せないがそのぶん小音はクリアで、またオートオフ機能があるため枕ラジオに […]

続きを読む
トランジスタラジオ
キャンドルラジオ ユーテス CR-100

太陽光、手回し式など無電源ラジオは色々あるが、熱発電は世界でもコレただ一種だと思われる。 学研大人の科学から出ても不思議ではないほど科学的要素が高い製品。     筐体上下を反時計回りにねじると二つに […]

続きを読む
トランジスタラジオ
SELGA 405

友人と物々交換で入手したソビエトのラジオ     ケースは無骨だが肉厚で堅牢な硬質プラスチック製。 ダイアルにДВとあるのが長波.、СВが中波。 X100 КГЦはX100Khzなのだろう。 ちなみに […]

続きを読む
トランジスタラジオ
PHILIPS L2X97T

裏面を開けたところ。 真ん中はスピーカーのマグネット、左はバリコン、右側は時計のムーブメント本体。 表面は実装部品が少なくみえるがスピーカのマグネットの両脇に電池が収まるのでその為に場所が空いている。   &n […]

続きを読む
トランジスタラジオ
GENERAL ELECTRIC P-716D

電池蓋を開けてみると筐体が完全な筒状であることが判る。 ただし右上角のアンテナ部分だけプラスチック。 左のジャックはイヤホン用なのだがその隣のRCAジャックは充電用のDC入力である。 通常は電源にRCAを使うとは思わない […]

続きを読む