ポータブルテレビ
ピンポンゲーム風時計 Pong Clock

  2010年頃、ヴィレッジヴァンガードで一目惚れして買ったテレビ風デジタル時計。 この時計には元々下心があり、この筐体を利用して実際に小型のテレビにするつもりであった。 しかしテレビを観ない私がテレビを作って […]

続きを読む
私の工作室
簡易パーツテスター

ある日、中華通販で見つけたLCRテスター、送料入れても2000円とかそのくらい。 値段が値段なだけに精度とかそういうことは考えず、オモチャ的な感覚で購入。 ただ・・・このままでも十分使えるのだが、さすがにケースがないとア […]

続きを読む
ラジオ用乾電池
積層B電池

  ポータブル真空管ラジオ用B電池を作ってみる   秋月電子通商で1個50円の9Vアルカリ乾電池を発見。 以前よりポータブルに使えそうな小型高電圧でなおかつ安い電池を探していたので、まとめて10個購入 […]

続きを読む
ゲルマラジオ
無電源ラジオ

  ゲルマラジオでスピーカーを鳴らす     ことの発端は壁掛け5球スーパーが不調になったことから始まる。 バリコンの端から端までJORFが微妙に入り、1422kヘルツ(JORF局)前後にな […]

続きを読む
昔のおもちゃ
GCE VECTREX HP-3000

ディスプレイはモノクロ9インチ、コントローラーはジョイスティクと4ボタン、コントローラーは脱着可能でマシンの移動の際は本体の中に納まるようになっている。 2プレイできるようにコネクターは2つあるが付属のコントローラーは1 […]

続きを読む
変わった時計
SEIKO TTR-902

現在の電波時計は長波によるタイムコードを受信するものであるが昔は中波を受信しNHKの時報にて正時のみを合わせていた   大きさは約40cm角、重量は2.5kg程ある。 会社や商業施設での使用を前提にされている為 […]

続きを読む
昔のおもちゃ
懐かし玩具

子供の頃欲しくて買えなかった物は大人になってもまだ欲しい。 でも・・・今の子供は恵まれ過ぎてこんなものに興味もたないでしょうねぇ     自転車用ブザー 昭和40~50年代の子供用自転車のブザー。 ボ […]

続きを読む
変なカメラ
珍カメラ

ここでは変ったスタイルのカメラを展示   MINOX (タイプB) 1958~1972年 西ドイツ製 全長98mm 最短撮影距離20cm シャッターB~1/1000 1937年のタイプRigaから現行のTLXま […]

続きを読む
リペア
ミニ カセドラル型電池管ラジオ(製作編)

当初は前面に不要な真空管を並べてイミテーションを作り、中身はトランジスタという真空管風でいこうと思ったのだが、どうせやるなら本物の電池管でいこうと考えたのが始まりだった。   前面パネルの作成 まず一番重要なス […]

続きを読む
リペア
ミニ カセドラル型電池管ラジオ(完成写真)

ポータブル カセドラル型ラジオ どこへでも持ち運べる便利なカセドラルラジオ     全高20cm 幅14cm 奥行き11cm 重量1.3kg 電池が多いので大きさのわりに重い。 昔風に見せるため電線と […]

続きを読む